ニュースクリップ ADSLの終焉はメルカリ赤字で京王線は炎上、しかし冷夏でもビールは世界で売れるし労働者の格差はなくなる

個人開発したアプリの宣伝
目的地が設定できる手帳のような使い心地のTODOアプリを公開しています。
Todo with Location

Todo with Location

  • Yoshiko Ichikawa
  • Productivity
  • Free

スポンサードリンク

アサヒ、豪ビール最大手を買収 1.2兆円で基本合意

www.nikkei.com

題名そのまま、アサヒHDが巨額の資金で豪ビールを買収した。という話し。

日本の苦味が強くてキンキンに冷やして飲むビールが世界でプレミアビールと位置づけられて徐々に人気になってきてるみたいなんだって。

あの系のビールは日本人しか有り難がらないと思っていた汗

で逆に日本ではこの系のビールの需要が下がってきてて、アサヒからすると需要がある世界のほうへ向いた戦略なんだと思う。果たしてコストに見合った成果が出るか?

確かに最近は若い人はビールを飲まなくなったし、日本では逆にクラフトビールが人気だったり、今夏は冷夏だしでビールメーカーは苦難な状況だよね。

ビール大好きな僕でも最近はノンアルコール飲むことが多いしね汗

さよならADSL ソフトバンクもNTTもやめる理由

www.nikkei.com

光普及地域のADSLを撤退させていく。という話し。

基地局の電話交換機?の装置と終端装置の機器保守コストが見合わなくなってるんだって。

ブロードバンドの普及に大活躍したADSLも徐々に幕を閉じていくんだね。

ADSLの利点というか、僕がお世話になったのはインターネット開通までの期間の短さ。

前職で事務所移転した時があったんだけど、どうしても引っ越しの日程と光の工事から開通までの日程が折り合わず、移転したあとしばらくはネット普通の状態になる可能性があった。

そこで、工事ほぼ不要で開通までちょっぱやのADSLで当座をしのいだという過去がある笑 あの時はお世話になったものだ。

メルカリの19年6月期、最終赤字120億円 先行投資続く

www.nikkei.com

メルカリが上場以降、2年連続で赤字だった。という話し。

海外展開とメルペイの販促で費用がかかったみたい。

まあ、これ本業のフリマアプリは絶好調なので投資家以外はあまり問題視してないんじゃないのかな。

僕なんか素人だけど、どうせショットでかかった費用であとでペイできるんじゃねーの?なんて全くの他人事みたいに感じてしまう。

そりゃ、あれだけ優秀なエンジニア集めてたらチートだしお金を生み出すことはいくらでもできるんじゃねーの笑

京王線、4時間運転見合わせ 変電所火災で

www.nikkei.com

題名通り、京王線が長時間運転見合わせた。という話し。

これ僕も何気に影響があった一人で、多摩センターから調布に出ようとして出られなかった。急いでなかったし、特に用事があったわけでもなかたから全然、迷惑じゃなかったけど。多摩丘陵登って多摩セン行ってただけなのだ笑

通勤通学の人はお疲れ様でした...

同一賃金同一労働 「不合理な待遇差」を禁止

www.nikkei.com

非正規雇用者にも正社員が受けられる手当を支払いましょう。という話し。

手当というのは残業代であったり、通勤手当だったり。タイトルを読むと賃金差を解消するように読めるのだけど、基本給や賞与は能力や勤続年数によって相違はあって然るべきもの。と記事中にある。

まあ、これ労働としては当然の対価なわけだし、使用者側って何を思って今まで格差をつけてきたんだろう。ちょっと倫理観が問われる格差だよね。

で、こんなこと指導始めたら、また派遣切りーとかなりそうで怖いよね。派遣社員の給与、3年で3割増しだっけ?それも含めて。

行政は是非、そういう狡いことする人を見張ってて欲しい。