ニュースクリップ メルカリ起業当初の苦労は人材多様化で乗り切り、ドコモはインバウンドを呼び込もうとするもイラン情勢はまだまだ不安定

個人開発したアプリの宣伝
目的地が設定できる手帳のような使い心地のTODOアプリを公開しています。
Todo with Location

Todo with Location

  • Yoshiko Ichikawa
  • Productivity
  • Free

スポンサードリンク

イラン、ホルムズ海峡で英タンカー拿捕 英が緊急会合

www.nikkei.com

イランが英国籍石油タンカーを拿捕した。という話し。

これはイランがますます国際社会から孤立しそうなんだけど...

日本政府はエネルギー危機もさることながら、憲法改正、自衛隊派遣についても合わせて慎重に考えていかないといけないね。

ドコモ、訪日客に無料Wi-Fi 全国10万カ所で利用可

www.nikkei.com

ドコモがインバウンド向けに無料Wi-Fiの提供を始める。という話し。

これ、ドコモは以前からインバウンド向けの施策を色々検討していたんだけど、大きなプロジェクトが始まったみたいだね。

確かに、飲食店の中で海外の人がWi-Fiのことを尋ねたりしているのを何度か見かけたことがあるので需要はあるんじゃないかなー。

あとは、ミライ翻訳やったり色々モゴモゴしてるよねー。

生産性向上、働き手の多様化が必要 経済財政白書

www.nikkei.com

少子高齢化に向けて、旧来の雇用制度を見直して行かなければ。という話し。

男女の括りであったり、若者お年寄り、外国人労働者、多様性の人材が活躍できてる企業が収益がいいという統計があるみたい。

働き方というより、働ける人材を確保しましょうよ。という話しに近い。

確かに能力があってまだまだ働きたいというお年寄りが安全に働けるような場所があれば良いのになあ。と以前考えていた。

お年寄りが地域コミュニティに参加出来てるとこって、何だか子供にとってもお年寄りに触れ合える良い機会で良い教育になりそうだよね。

ネット興亡記 第5部: 才能ってなんだ? メルカリ創業者、原点は凡人思想

www.nikkei.com

www.nikkei.com

メルカリ起業当初の苦労。の話し。

山田進太郎氏はエンジニアからするとやっぱりウノウの人で、そして技術に投資することがどういうことなのかよく分かっている人なんだろうなあ。と思う。

メルカリ起業時の事業計画書は伝説的になってるよね笑

でもまあ、この記事では起業はやっぱり賭けだし、当初はうまくいかなかったし、広告の賭けに勝っただけというような顛末で描かれている。

そして米向けのアプリ展開はまだまだ苦戦しているようで、戦友との別れからこれからどうなる?といった記事になっている。

まだ続くみたい。