書籍:Docker/Kubernetes 実践コンテナ開発入門 感想

個人開発したアプリの宣伝
目的地が設定できる手帳のような使い心地のTODOアプリを公開しています。
Todo with Location

Todo with Location

  • Yoshiko Ichikawa
  • Productivity
  • Free

スポンサードリンク

この書籍を購入する以前もDockerは触っていたんだけど、都度調べながらコマンドを実行したり、ymlを書いたりしてた。

基本を学びたいなー。が半分、Kubernetes触ってみたいなー(笑)。が半分で本書を購入。

  • Dockerの基本的なコマンドから始まって、DockerHubへのpush
  • docker-composeの定義
  • Docker in Dockerを使用したDocker Swarm
  • ローカル環境でのKubernetesの構築
  • GKE上でのKubernetesの構築
  • Helmについて
  • その他、Dockerコンテナを利用した応用例(本書ではFluentd + Elasticsearchを取り上げている)やツール・サービスの紹介

と網羅的に取り扱っている。


良かった点
  • 順序よくDockerについて説明されていて、大変理解しやすい。
  • 且つ、成果物が動作するアプリケーションなので手を動かしていても楽しい。
    • アプリケーションは本書が用意しているDockerコンテナをDockerHubからpullする形で進めていきます。
  • 基本的なコンテナのビルドやコンテナ間の接続なんかは自然と書けるようになるはず。
  • Docker Swarmを先に学習することで、Kubernetesの各コンポーネントの懸念が違和感なく頭に入ってきた。
  • 何度も繰り返しyamlを記述することで、終盤ではどんなyamlになるか大体の予想がつくほどの経験値となった。
  • 特に難しいと思ってたKubernetesクラスタを体系的に学べたのは大きかった。


イマイチだった点
  • DockerのVolumes、Networksについては詳細な説明はなし。
  • 途中、Swarmあたりでymlを書くのがだれてきたこともある(笑)
  • KubernetesのConfigMapについては紹介がなかった。


Dockerを触ったことがある。もう少し踏み込んだことを学びたい。という初めの一冊にぴったりなんじゃないかな。


本書を一冊通すと、この本がスラスラ読めるようになります(笑)