最近、 Twitter上のプログラミング入門者観察記 | κeenのHappy Hacκing Blog の記事を見て、実は僕も似たようなことをしていた。
僕の場合「入門者」ではなく、「「プログラミングで稼げる」的な発言をするインフルエンサー達を逆に非難したりする人達」を半年ほど前から非公開リストで観測していた。
要はアンチインフルエンサー、アンチプログラミングスクールの人達を観測していた。
観測を始めた経緯
詳細は忘れたんだけど、楽しみながらプログラミングを学習している人に対して、ひどく上から目線の発言を目にしてからだったと思う。
意外にもその発言は多くの人から賛同の評価を得ていたので、気になって観測対象にしたのが始まりだった。
対象の人達の特徴
- Twitter歴は3年未満な人が多くフォロワーが結構な数いる
- 発言の大枠
- インフルエンサー、プログラミングスクール、楽して稼ごうしている駆け出しエンジニアへの警鐘。とにかくこの話題が大好き。
- システムエンジニアに対しての自己啓発的な話題も大好き
- 年収の話しも大好き
- 技術的な発言もするにはするが、書いたコードの断片のようなものは観測した限り存在しない。またはあっても少ない。
- 逆に技術的な発言をしている人達とは基本的に絡まない。
- SierやSESのことはあまり悪くは言わない
- どんな発言に対しても結構な数のポジティブなアクティビティがつく
- 身内でバイラルできる仕組みが出来上がっている
- フリーランスや事業主な人に多い。会社員は少ない
- 自身がプログラミング教育ビジネスを開催している人も中にはいる
- 有料のセミナーや勉強会を開催する人もいる
- そういった界隈の中にも派閥があり、色々とグラフが複雑。たまに派閥同士でいざこざが起こる。
半年観測しての感想
人の意見で左右されるより、仕事で使う技術、興味ある技術、自分に足りない技術を考えて、自分で地道に勉強していくのがいいんじゃない...(^_^;)