2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧
Pointers ポインタ型の宣言 //宣言 var po *int &オペレータでポインタを引き出せる。 *オペレータでポインタの指す先の変数を示す。 i := 42 //宣言 & 初期化 p := &i fmt.Println(p) // 0x40e020 fmt.Println(*p) //42 //ポインタpを通してiへ値を代入する…
僕の前職はスタートアップのエンジニアだった。 僕が入社した時は創業に近い時期で、創業メンバーと数人のエンジニアがいる状態の会社だった。 おかげさまでスタートアップの熱意を身近で感じられ、ある2つの事業を別々の大きな会社にバイアウトした経験もで…
下流サービスの機能不全 各サービスは接続する下流サービスが止まった場合、または機能低下を起こした場合、どういった振る舞いをするかを常に考えておく。 タイムアウトを設けて、一定時間以上応答がない場合は例外処理をするのが一般的だけど、タイムアウ…
第10章 コンウェイの法則とシステム設計 コンウェイの法則とは "システムを設計する組織は、その構造をそっくりまねた構造の設計を生み出してしまう" この章では、疎のつながりのチームで開発するとモジュール性の高いコードが生産される傾向があると説明し…
For sum := 0 for i := 0; i < 10; i++ { sum += i } while的な記述 sum := 1 for sum < 1000 { sum += sum } If 括弧 ( ) は不要。 if x < 0 { fmt.Println(x) }else{ fmt.Println(x) } If with a short statement ifの評価前にステートメントを記述できる…
第9章 セキュリティ 基本的にはマイクロサービスに関係なく、複数のサーバ運用しているサービスのセキュリティに対して当てはまることが解説されている。 認証・認可の課題 前提として全員がシステムごとに異なるIDとパスワードでsign inを行うという作業は…
第8章 監視 複数ホスト、サービスでどう監視設計を行うか。という話し。 多分、「監視」を行っている人達は用いているツールは違うけれども似たようなことはすでにやっているんじゃないかな。 ポイントは サービスが多くなると収集するメトリクス、ログの頻…
インターフェースデザインのお約束(5) ナビゲーションとユーザージャーニー 本書ではコンテンツの一覧表示時のユーザへのアプローチに対してのナビゲーションの例を紹介。モバイルUIに重きを置いて解説しているように感じた。 そしてナビゲーション、ユーザ…
A Tour of Go の自分用リファレンスメモ A Tour of Go Exported names 外部のパッケージから参照できるオブジェクトは先頭が大文字から始まる。 例) PrintlnとPi fmt.Println(math.Pi) Functions 関数の定義 func add(x int, y int) int { return x + y } ad…
ちょっとした同期オンラインを試してみたかったので書いてみました。 PHPでソケットサーバーを立てる Unityからsocket通信するプログラム試したくて、socket-server立てるのに久しぶりにPHP書いてる。PHP便利!— Fumiya Ichikawa (@LET__IT__RIDE) December …
第7章 テスト 複数のマイクロサービスから成り立つサービステスト、統合テストにどう立ち向かうか。という話し。 古典的な単体自動テストから話しは始まるんだけど、単体テスト - サービステスト(サービス間の結合) - エンドツーエンド(UI上から稼働テスト)…
写経の感想 UnityではじめるC# 基礎編 写経したので忘れそうな操作をメモしておく。 「Unityの教科書」は写経済みで、Animationのadd keyframeの操作以外はサクサク進めることが出来て、写経するのに2日はかからなかった。 Unityの教科書はシンプルなミニゲ…
Push時のエラー UnityプロジェクトをGitHubにプッシュしようとしたら、libiPhone-lib.aがデカすぎてプッシュできない... initし直すしかないのかなあ。— Fumiya Ichikawa (@LET__IT__RIDE) January 5, 2020 remote: warning: File ios-src/Libraries/libil2c…