ニュースクリップ

ニュースクリップ 反トラストが進む米国と最低賃金引き上げの話し

最低賃金3%超引き上げへ 全国平均900円超す www.nikkei.com 題名の通り、最低賃金を引き上げましょう。という話し。 安易に引き上げて大丈夫?韓国は失業率上がったらしくて悪手だったんでは?という不安もあると思うけど、そのロジックは以下の記事で書かれ…

ニュースクリップ フェイスブックは送金インフラを目指し、日産の業績がひええ...な件

フェイスブック、再建5カ年計画 最大の壁は「国家」 www.nikkei.com 題名の通り、フェイスブックの目指す道は落ちた信頼が障壁になる。という話し。 ええと、記事を読む限りフェイスブックは中国で発達している「送金インフラ」の世界版を成し遂げたいみたい…

ニュースクリップ メルカリ起業当初の苦労は人材多様化で乗り切り、ドコモはインバウンドを呼び込もうとするもイラン情勢はまだまだ不安定

イラン、ホルムズ海峡で英タンカー拿捕 英が緊急会合 www.nikkei.com イランが英国籍石油タンカーを拿捕した。という話し。 これはイランがますます国際社会から孤立しそうなんだけど... 日本政府はエネルギー危機もさることながら、憲法改正、自衛隊派遣に…

ニュースクリップ ADSLの終焉はメルカリ赤字で京王線は炎上、しかし冷夏でもビールは世界で売れるし労働者の格差はなくなる

アサヒ、豪ビール最大手を買収 1.2兆円で基本合意 www.nikkei.com 題名そのまま、アサヒHDが巨額の資金で豪ビールを買収した。という話し。 日本の苦味が強くてキンキンに冷やして飲むビールが世界でプレミアビールと位置づけられて徐々に人気になってきてる…

ニュースクリップ アリババ株でも韓国経済は厳しいし、生産拠点はベトナムに移しても新海誠は怒りをバネにする

ソフトバンクG、「魔法のランプ」アリババの威力 www.nikkei.com ソフトバンクの巨額の資金調達を支えるのはアリババ株である。という話し。 売却益もさることながら、アリババ株の経済力で巨額の資金調達を可能にしているそう。 で、その調達した資金はAIに…

ニュースクリップ ヤフー、アスクルは対立してもみずほのシステムは完成する

ヤフー、アスクル社長の再任に反対 EC事業巡り対立 www.nikkei.com ヤフー連結子会社のアスクルが資本提携解消を求めている。という話し。 流れとしては、 まだ赤字だけど増収中の有望なECシステムが両者共同で運用されている。システム立ち上げの際、ヤフー…

ニュースクリップ 中国AI無人化とキャッシュレスの世界はアナログレコードが復活していて大阪人はせっかちだからリクールの株を売って選挙に行こう

中国「無人化」最先端の現場 自動運転バス・ホテル… www.nikkei.com 中国のAI、無人化が進んでいる。という話し。 少し前までの中国は労働集約モデルの見本のようなイメージがあったんだけど、それも今は昔、都市部ではオートメーション化が進んできているそ…

ニュースクリップ 参院選投票予測と中国GDPとマイナンバーとセブンイレブンのこれから

中国成長率6.2%に減速、1992年以降で最低 4~6月 www.nikkei.com 中国のGDP成長率が近年で最低値になっている。という話し。 やはり原因は貿易摩擦と推察されている。 ただ、記事中のグラフを見る限り2010年以降から下降線を辿っているようなので、これをど…

ニュースクリップ フェイスブックの制裁金とドンキ好調、共働き家庭と子供の夏休み

米、個人情報保護を重視 フェイスブックに巨額制裁金 www.nikkei.com facebookに限らず、GAFAに対して欧州、米が適切な運営を求めている。という話し。 SNSの個人情報とソーシャルグラフが選挙利用されていたということはかなりショッキングだったよね。 米…

ニュースクリップ 学術研究支援とヤマトHDと転売ヤーの未来

学術研究、市民が支え 人類史・創薬…ネット通じ寄付 www.nikkei.com 学術研究を支援するクラウドファンディングが盛んになってきている。という話し。 すごい良いことだと思いました。僕個人の僻み妬みだけど、こういうのって、所謂、「声が大きい人」が得意…

ニュースクリップ フリーランス保障と原油高とお薬の値段を安くしたい

フリーランス、社会保障受けやすく 先進国で権利保護 www.nikkei.com タイトル通りのニュース。フリーランスに雇用保険を設けようとする国が多くなっている。という話し。 これからの時代、専門的な技能職を持つ人はますます自営の道を進むだろうし、日本も…

ニュースクリップ はやぶさ着陸と日韓関係とデジタル税と副業整備はまだまだ先

はやぶさ2、2度目の着陸成功 小惑星の砂採取 www.nikkei.com 世界初の小惑星の物質採取、持ち帰りに一歩近づいた。という話し。 地球や人類の起源には小惑星の衝突という説があるようで、そういった科学の研究の有益な情報源になるとか。 個人的にIT技術では…

ニュースクリップ 南シナ海軍事演習と地銀の雄と不正たばこ爆買いとスシローの皿はまわるべき

「北戴河」に身構える習主席、南シナ海軍事演習の真相 r.nikkei.com G20、または米朝首脳会談中に何故、習主席が南シナ海軍事演習を行ったか。という話し。記事では香港の件も含む習主席の権力アピールか?という主張かな。 で、幸いにも世間は米朝首脳会談…

ニュースクリップ 米中金融プロレスと安保と漫画村、逆襲のデトロイト

米中、貿易よそに金融は深化 www.nikkei.com 貿易規制は米中お互いヒートアップしているけど、金融、主に中国株への米国投資家の資金流入はより活発になっていってる。という話し。 段々とプロレスじみてきたんだけど、トランプさんのブレーンは危機意識を持…

過去清算すれば住宅ローンは通る及び、マンション購入であまり語られないこと ニュースクリップ

今日の日経 www.nikkei.com ワーキングプア層の高齢化と思ったら、30代の若い層の住宅購入、ローン返済が活発だ、という話し。 ローン返済世帯と家賃支払世帯で月々の消費支出はローン返済世帯のほうが少なくなってきているという。住宅減税もあるし、支払い…